鶴嶋浩二国際理事就任祝賀会にあたり、ご来賓の皆様、そして多くのライオンズクラブメンバーの皆様にご臨席賜り心より感謝とお礼を申し上げます。
I would like to express my sincere gratitude and appreciation to all the guests and Lions Club members.
北海道にとって最良な季節に皆様をお迎え出来ることは大変嬉しく、MD331全員で心より歓迎申し上げます。
Behalf of all MD331-members pleased to welcome you in the best season of Hokkaido.
さて、MD331としては2023~25年の鶴嶋浩二国際理事誕生を目指して活動をして参りましたが、
Now, MD331 has been working towards the appointment of Koji Tsurushima as International Director from 2023 to 2025.
現国際理事退任による空席補充の為、急遽国際理事会の推薦、並びに投票により5月31日付で2022~24年の国際理事に就任となりました。
Based on the recommendation and vote of the Board of Directors, he was appointed as an International Director for 2022-2024 on May 31st.
これも関係各位のご努力と感謝申し上げると共に、L鶴嶋浩二のライオンズクラブに対する熱い情熱、素晴らしい実行力、指導力が評価されたものとして、MD331としても大変名誉なことと受け止めております。
We would like to express our gratitude to everyone involved for their efforts, and MD331 considers this to be a great honor as it recognizesレコナイズス L. Koji Tsurushima’s passionate passion for the Lions Club, excellent execution ability, and leadership ability.
この期待に答えるべく、鶴嶋浩二国際理事は誠心誠意、様々な課題に全力で取り組んで結果を出して頂けると信じております。
International Director Koji Tsurushima will make many efforts to meet expectationsエクスペクテーション. And it will give resultsリザルツ. I believe in him.
北海道発のパイオニア精神の下、日本を代表してライオンズクラブ国際協会の発展の為に存分にその力を発揮する為にも、本日ご臨席の皆様には引き続きご理解、ご支援を賜りますよう衷心よりお願い申し上げ、私の挨拶とさせて頂きます。
Pioneer spirit from Hokkaido. We ask for your cooperationコーポレイション in the development of Lions Clubs International.
Thank you
L.鶴嶋浩二におかれましては、OSEALを代表する国際理事に就任されましたことを心よりお慶び申し上げます。
I would like to express my sincere congratulations to L. Koji Tsurushima for his appointment as OSEAL International Director.
実はこの就任は、OEC(OSEAL Executive Committee)からの直々の依頼によるものでした。
In fact, this appointment was a direct request from the OEC (OSEAL Executive Committee). did.
OECは、6年前香港で開催されたOSEALフォーラムの際に元国際会長が集まり、二つの目標を掲げて創設されました。
OEC was founded by past international presidents. It was at the OSEAL Forum six years ago in Hong Kong. There were two goals.
第一には、フォーラムをお祭りではなく教育と研修の場にする、第二には、国際理事の質の向上を目指すということです。
About the two goals. First, make the forum a place for education and training, not a festival.
The second goal is to improve the quality of international directors.
しかし実際には、フォーラムは、フォーラム委員会が前例を踏襲するのみで、改革されておりませんでした。
However, the forum was not reformed. The committee has not changed.
今回2025年に札幌での開催を求める入札プレゼンテーションはまさしく画期的であり、OECが望んでいたものでした。
The bid presentation for Sapporo to host the event was groundbreaking. That was what the OEC wanted. It’s a 2025 presentation.
そのため実行委員長のL.鶴嶋を国際理事に推薦しようということになったわけです。
Therefore, we decided to recommend L. Tsurushima to the position of International Director.
ご本人にとっても青天の霹靂だったことでしょう。
It must have been “A bolt from the blue” for him as well.
L. 鶴嶋は非常に素晴らしいアイデアを持ち、企画力のある人物ですから、質の面では申し分ありません。
L. Tsurushima is a person with great ideas and planning skills, so the quality is perfect.
常に向上心を持ち、国際理事としてふさわしい人格と品格を磨いていって頂けたらと存じます。
I wish him this. Always have an ambition to improve. Please develop the character and dignity appropriate for an international director.
国際本部は、2025年の札幌で開催されるOSEALフォーラムが成功することを見越し、2030年、札幌での国際大会を模索しております。
The International Headquarters predicts that the 2025 Sapporo OSEAL Forum will be a success. As a result, they are considering holding an international tournament in Sapporo in 2030.
よってこのような異例の就任は今まで100年の歴史の中でなかったことであり、大いにやりがいのある職務であると存じます。
Therefore, this unusual appointment has never happened before in our 100-year history, and I believe it will be a very rewarding role.
鶴嶋浩二国際理事の益々のご活躍を心より祈念申し上げます。
I would like to extend my best wishes to International Director Koji Tsurushima for his continued success.
L鶴嶋浩二のライオンズクラブ国際協会国際理事へのご就任、誠におめでとうございます。
Congratulations to L.Koji Tsurushima on his appointment as International Director of Lions Clubs International.
L鶴嶋浩二の活動は常に大胆不敵であり、目新しさと勇気で満ちています。
L Koji Tsurushima’s activities are always fearless, full of novelty and courage.
彼の力強い活動がライオンズクラブを進化させ、ライオンズクラブの組織を素晴らしいものにしていくと信じています。
I believe that his powerful activities will advance the Lions Club and make it a great organization.
キャンペーン100の成功で、奉仕を拡大する財団資金を獲得できました。
The success of Campaign 100 allows us to expand our service.
次はこれを活かすべく、意義ある奉仕活動に携わる会員を増やし、世界にポジティブな変化をもたらす段階に進んで参ります。
Next, we will increase the number of suitable members to take advantage of this. It brings positive change to the world.
そのためライオンズクラブ国際協会は今期から2027年7月1日までに全世界合計会員数を150万人に増強することを決定しました。
For this reason, Lions Clubs International has decided to increase the total number of members worldwide to 1.5 million by July 1, 2027.
このミッション達成に、L鶴嶋の情熱あふれるリーダーシップが大いに貢献するに違いありません。
L Tsurushima’s leadership is critical to achieve this mission.
L鶴嶋には、ビジネスの世界で多くの経験を得て、また様々な困難にも立ち向かい、「風に立つライオン」として知識と熱意でライオンズクラブを正しい方向へ引っ張り続けていただきたいと思っています。
L Tsurushima has extensive experience in the business world. It’s like a “lion standing in the wind” facing difficulties. His wisdom and passion will guide Lions Clubs in the right direction. I hope so.
重ねて、L鶴嶋浩二の国際理事就任を、友人の1人として大変嬉しく思い、心よりお祝い申し上げます。
Once again, as a friend of mine, I am very happy to have Koji L. Tsurushima appointed as International Director. congratulations.
この度の2022-2024年度国際理事へのご就任、心よりお祝い申し上げます。
Congratulations on appointment as International Director 2022-2024.
鶴嶋浩二国際理事は、2021年度331-A地区ガバナーと331複合地区ガバナー協議会議長を兼務された後、
2022年度には、LCIFエリアリーダーを勤められ、これまで地域社会とライオンズクラブのためにご尽力されていらっしゃいました。
Koji Tsurushima served as DG and PCC in 2021, and then as LCIF Area Leader in 2022, and has been working hard for the local community and Lions Club.
また、ライオンズクラブ国際会長賞やリーダーシップ賞、国際会長感謝状、LCIF理事長感謝状など、数々のアワードも受賞されております。
He has also received many letters of appreciation and awards.
・International President’s Award,
・Leadership Award,
・International President’s of Appreciation
・LCIF Chairman’s Certificate of Appreciation, etc.
その卓越した指導力と不断のご精進に大変敬服しております。
I respect his leadership and efforts.
国際理事会では大会委員会に所属され、国際協会のために大いなるお力を発揮されるとともに、
2025年度に札幌で予定されている第62回オセアルフォーラムの開催へ向けて、ご経
験とご実績を基にその成功に寄与されることと期待しております。
He served the association well on the International Board of Directors.
(association アソシエーション)
I am looking forward to the Sapporo Océal Forum in 2025.
This success comes from his experience and track record.
今後ますますの重責を担われることになり、あわただしい日が続くと存じますが、
From now on, he will take on important responsibilities. And I think the busy days will continue.
ご健康にご留意のうえ一層のご活躍をお祈り申し上げ、お祝いの言葉とさせていただきます。
I wish him good health and success.
つるちゃん、国際理事就任おめでとうございます。
Hi Tsuru-chan !! Congratulations on your appointment as International Director.
そして…お疲れ様です。
And… thank you for your hard work.
貴方と初めてお会いしたのは、貴方がLCIFのMDコーディネーターに就任された時だと記憶
しています。 貴方はコーディネーターとしての務めを見事に果たされました。
I remember the first time I met you was when you were appointed as LCIF’s MD coordinator.
you did a great job.
それと同時に、地区ガバナー及び議長、また日本ライオンズの理事としてもご活躍され、日本
ライオンズに貢献されました。さらに、LCIFのエリアリーダーとしても実力を発揮されました。
At the same time, you served as a district governor, chair, and Japanese Lions board member.
And you contributed to the Japan Lions.
You also demonstrated your ability as an area leader for LCIF.
私が感じたのは、貴方の活躍によりMD331北海道が元気になったこと、メンバーに活力がみなぎり、笑顔溢れる様子が見られたことです。
I felt this way.
District 331 has become more energetic.
The members felt powerful and smiled.
It was created by your efforts.
何より素晴らしいのは、メンバーが楽しん
で奉仕に取り組んでいる姿です。
The best part is that our members enjoy serving.
MD331北海道を今の地位にまで押し上げてきた貴方だからこそ、国際理事にふさわしいと
思います。
I think you are the international director.
Because you pushed MD331 Hokkaido to this position.
これから、オセアルフォーラムの実行、国際大会の招致、LCIFの務めと多忙な日々となりますが、
From now on, you will be busy.
Océal Forum, International Convention, LCIF.
世のため人の為に務めて頂くことをお願いし、
but,
Please serve the world and people.
お祝のことばとさせていただきます。
本日は誠におめでとうございます。
These are my words of congratulations.
I would like to congratulate you today.
この度、国際理事会電子投票の結果、L鶴嶋浩二が国際理事にご就任され心よりお慶び申
し上げますとともに2023年から2024年までの1年間、国際理事会でのご活躍をご祈念申し上げます。
I would like to congratulate Koji Tsurushima on his appointment as International Director.
We also wish him all the best for the year 2023 to 2024.
L鶴嶋はLCIFの複合地区コーディネーター、2022年度は東日本エリアリーダーとしてご活躍され
L Tsurushima served as LCIF’s multiple district coordinator and East Japan area leader 2022.
特にLCIFキャンペーン100では多大なる功績を挙げられ、又、北海道胆振東部地震では、
被災地へ支援をもって素晴らしい成果を挙げられました。
His support for the “Hokkaido Eastern Iburi Earthquake” was a great achievement.
さて2025年には札幌市でのOSEALフォーラム開催が決定され、L鶴嶋のフォーラムに対する情熱とリーダーシップで成功されることと存じます。
I believe that L. Tsurushima’s passion and leadership will lead the 2025 OSEAL Forum to success.
そして、第99回国際大会福岡に次ぐ札幌
市が開催地に決定することを期待いたします。
We hope that Sapporo will be selected as the venue.
It was after the international tournament in Fukuoka.
今期パティ・ヒル国際会長も「世界を変える」をメッセージとされ、勇気、不断の力、そして
奉仕への献身が成功への指標となると呼びかけておられます。
She says the keys to success are courage, constant effort, and dedicated service.
新型コロナウイルス感染症パンデミックも収束し、
The pandemic is over.
これからさらに会員一人ひとりが誇りをもてるライオンズクラブになれる
よう今後ますますのご活躍をお祈りし、
His effort is, will make Lions members proud.
祝辞のことばとさせていただきます。
These are my words of congratulations.
Thank you.
この度は、鶴嶋浩二国際理事就任祝賀会の御開催、心からお慶び申し上げます。
Congratulations to Koji Tsurushima on his appointment as International Director.
2022‐2024年度の国際理事空席補充という事情により任期途中からの登板となりますが、
it is a mid-way mission, But
長きに渡り国際協会へ多大な貢献をされてきました
L.Tsurushima has long contributed to the International Association.
L鶴嶋ですので即戦力として大活躍され
るのだと確信しております。
Therefore, I think it will continue to be a great success.
私事、L鶴嶋と私は東日本大震災時にキャビネット三役として汗を流した事を共通とし、
This is a personal story.
L Tsurushima and I worked together during the Great East Japan Earthquake.
同期のガバナーそして、一般社団法人日本ライオンズの執行部として同年度に活動した同士であります。
We are fellow governors who were active in the same year.
年齢は一回りL鶴嶋が先輩ですが、いつも気さくに、仲良く接して頂ける頼りがいのある
兄貴分として、お付き合いさせていただいております。
He is always friendly and a reliable older brother.(reliable リライアブル)
なので、国際理事としての任期が1年であるのが、少し寂しい気持ちもありますが
I feel a little sad that his role as international director is only for one year.
持ち前の
リーダーシップと行動力により、世界そしてOSEAL地域、また日本のライオンズクラブ発展と
ライオンズクラブの奉仕を受ける皆様の為、一年を有功に飛び回って頂けるでしょう。
But with his leadership, the year will travel successfully.
This is for the development and service of OSEAL and Japanese Lions Clubs.
また、2025年にはL鶴嶋の出身地、札幌市において第62回東洋東南アジアフォーラムが
開催されます際には、先頭にたって大会を成功させるべく導かれると思います。
Also, when the 2025 East and Southeast Asia Forum is held, he will take the lead in making it a success.
その成功を
持って再び日本国にて、国際大会が開催される呼び水となるサクセスストーリーにも期待
いたします。
Those successes will happen once again in Japan.
An international competition will be held.
Looking forward to that success story
I will do it.
私は、L鶴嶋が国際理事である時期に一般社団法人日本ライオンズの理事長を拝命した事
を運命と捉え、問題が山積する日本ライオンズの改革に邁進する決意を新たにしているところ
であります。
I became the president of the Japan Lions when L. Tsurushima was the international director. It’s the same time.
This is destiny.
I want to reform the Japan Lions, which has many problems.
I think so.
鶴嶋浩二国際理事誕生を心からお喜び申し上げお祝いの挨拶とさせて頂きます。
I would like to express my sincere congratulations on the appointment of Koji Tsurushima as International Director.
Thank you.
日本のライオンズは、主役がクラブと言う事を少し忘れてきたのかと、ふと思う時がある。
I sometimes think,
The Japanese Lions have forgotten that “the club is the main player.”
それを原点に戻そうと考えているのが、国際理事に6月就任した、鶴嶋浩二ライオンに期待して
いる一人です。
I’m thinking of returning it to its origins. And I have high hopes for Koji Tsurushima Lion.
以前に札幌中島ライオンズクラブと私の所属する札幌北の杜ライオンズクラブ
の合同例会の時にスピーチの言葉でお話をした「あるべきクラブ(中島)からなるべき人が出る
(鶴嶋)」 あれから4年、まさに誕生した。
The content of my previous speech was, “The club that should be (Nakajima) will have the right people.
(Tsurushima).”
Four years later, it was born.
日本のライオンズは、71年間世界的に奉仕活動をしてきたのにもかかわらず、アピールが
下手だと思う。
It’s been 71 years since the Lions in Japan, but I think they’re not good at promoting.
2025年10月、札幌市で開催されるオセアルフォーラム(先頭に立っているのは
鶴嶋国際理事)
Océal Forum will be held in Sapporo in October 2025. (The top is
International Director Tsurushima)
第1の目的は、経済効果。(30億)
The first purpose is economic effect. (3 billion)
第2の目的は、道民の皆さんにライオンズの活動を広く知ってもらう。
The second purpose is to inform the Lions.
第3の目的は、若い人達がライオンズに興味を持ち一緒に活動してもらえれば…
The third purpose is to approach young people. To work together.
いろいろの言葉を書きましたが、鶴嶋国際理事におかれましては、健康が第一、
For International Director Tsurushima, health comes first.
これから
も体に気をつけて、北海道のリーダーから日本のリーダー、そして世界のリーダーになる事を
今から楽しみにしています。
I look forward to him becoming a world leader.
Thank you.
この度はライオンズクラブ国際協会 2022-2024年度国際理事にL鶴嶋浩二が2023年5月31
日付けでご就任されました。
我々331複合地区の悲願でもあり、喜びも大きなものがあります。
ご就任本当におめでとうございます。
We are very pleased with the appointment of Koji Tsurushima.
Congratulations.
331複合地区からは6人目の国際理事であり、8年ぶりの快挙でもあります。
He is the sixth international director from MD 331, and the first in eight years.
ようやっと苦しかったコロナウィルスとの戦いも、ウィズコロナ時代に突入し、ライオンズ活動
にも大きな変化と工夫が必要な時になってきております。
With the pandemic over, Lions will also have to make big changes and inventions.
このような中、LCIF東日本エリア
リーダー、MDコーディネーター、複合地区カバナー協議会議長、地区カバナーと本当に多く
の要職を歴任され、経験を積まれてこられました。
He experienced a lot in such situations.
その経験を大いに生かして、パティ・ヒル国際会長の基、国際理事として重点フォワードで
ありますGAT・LCIFのみならず、第62回OSEALフォーラム開催地の国際理事としてご健康
に充分留意され、大いにご活躍されることをお祈りしております。
I hope he will make use of his experience and succeed.
合わせて331複合地区を今後とも素敵な方向へと牽引して戴くことをお願いして、国際理事
ご就任の祝辞とさせて戴きます。
And please lead us in a great direction.
Thank you,
ライオンズクラブ国際協会国際理事のご就任、心よりお祝い申し上げます。
I would like to congratulate you on your appointment as International Director.
長年にわたりライオンズクラブの活動に献身的に取り組まれ、日本国内のみならず、アジア
太平洋地域や世界のライオンズクラブとの連携を深められました。
He has been dedicated to Lions Club activities for many years.
And he was able to deepen ties with Lions clubs around the world.
アフターコロナの時代となり、ライオンズクラブ国際協会も大きな変革を求められている中、
国際理事としてご就任されることは大変な職責と思いますが、これまでの活動に対する高い
評価と信頼の証とも言えると思います。
Pandemic is over, LCI will also need to make major changes.
International directors have great responsibilities(レウポンシビリティー).
The appointment of international director is a high recognition for past activities.
I think this is proof of evaluation and trust.
今期のパティ・ヒル国際会長は、「Changing The World(世界を変える)自分が変化その
ものになろう」とメッセージを送られています。
Patty Hill IP says. “Changing The World – Be the change itself”
私たちも、微力ではございますがこのメッセージを心に刻みつつ、全力でサポートさせてい
ただきます。
We will do our best to support you.
結びに、これまでの豊富な経験と高いリーダーシップで、これからのライオンズクラブ国際
協会の発展に大きく貢献され、益々のご活躍とご健勝を祈念申し上げ、お祝いの言葉とさせて
いただきます。
Please use your extensive experience and high level of leadership to greatly contribute(コントリビュート) to the future development of LCI.
Thank you so much!
鶴嶋浩二氏の国際理事就任を心よりお祝い申し上げます。
I would like to congratulate you on your appointment as International Director.
鶴嶋氏は熱意溢れるリーダーであり、LCIF東日本エリアリーダー、MDコーディネーター、
複合地区ガバナー協議会議長、地区ガバナーを歴任し、地域社会における課題に真摯に向き
合い、協力し取り組んできました。
He has held various positions and worked on issues in the local community.
そんな鶴嶋氏の奉仕精神に、私も同じライオンズクラブの会員として心より尊敬し、
As a fellow Lions Club member, I have great respect for Tsurushima’s spirit of service.
更なる成長と成功を遂げることができると確信しています。
I am confident that he will continue to grow and achieve success.
ライオンズクラブは、人々を支え、結びつけ、よりよい未来を築くために存在します。
Lions Clubs exist to support and connect people to build a better future.
私たちはその使命を果たすために共に努力し、より広い範囲での影響を実現していくことが大切
です。
It is important that we work together to fulfillフゥルフィル this mission.
国際理事として、国際協会発展の為、また日本での国際大会実現に向けて、頑張って
ほしいと思っております。
As an international director,
I hope that you will do your best to develop the international association
and to hold an international convention in Japan.
結びに、本クラブの益々のご発展と会員の皆様のご健勝を心から祈念申し上げお祝いの
ご挨拶とさせていただきます
I sincerely wish for the growth of this club and the good health of all its members.
鶴嶋浩二様が、栄えあるライオンズクラブ国際協会国際理事へご就任されましたことを
心からお祝い申し上げます。
鶴嶋様の20年を超える永きにわたる奉仕活動と数々のご功績に深く敬意を表しますととも
に、地域の発展に多大なるご貢献をいただいておりますことに心から感謝申し上げます。
私たちは今、エネルギー問題や地球温暖化、食料問題など地球規模の問題に直面して
おり、 国を越えた多様な主体が連携・協力していくことが重要となっている中、世界中に
ネットワークを持ち、崇高な精神に基づき、志を同じく奉仕活動を続けられているライオンズ
クラブの皆様は、今後、ますます重要な存在になると考えています。
鶴嶋様には、国際理事というお立場で、世界を舞台により一層ご活躍され、「We Serve」の
精神を世界に広げられ、環境保全や人道支援などの活動をさらに発展する原動力となられる
ことをご期待申し上げます。
道といたしましても、北海道が有するポテンシャルを最大限発揮し、北海道の確かな未来
を創っていくとともに、日本、そして、世界の課題解決に貢献してまいりますので、引き続き、
ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
結びに、鶴嶋様とライオンズクラブ国際協会の皆様の今後ますますのご活躍、ご発展を心
からお祈り申し上げ、お祝いのことばといたします
鶴嶋浩二様のライオンズクラブ国際協会国際理事ご就任を心からお祝い申し上げます。
鶴嶋様におかれましては、1997年の札幌中島ライオンズクラブ入会以来、LCIF東日本エリア
リーダー、331複合地区ガバナー協議会議長など数多くの要職を歴任してこられました。 長きに
わたり、札幌・北海道そして、日本のライオンズクラブの中心メンバーとして、奉仕活動に取り組ま
れていることに深く敬意を表します。
本市といたしましても、市民の誰もが健やかに生き生きと暮らせるまちづくりや、子どもたち
が将来に希望をもって成長できる環境づくりに取り組んでまいりますので、鶴嶋様をはじめ、
ライオンズクラブ国際協会の皆さまには、引き続きのお力添えを賜りますようお願い申し上げ
ます。
結びに、鶴嶋様の今後ますますのご活躍と、ライオンズクラブ国際協会の皆様のご健勝、
ご多幸を心からお祈り申し上げまして、私からのお祝いの言葉とさせていただきます。
この北の大地でも、例年になく暑い夏となりましたが、朝晩は、ようやく秋の気配が感じられる
季節となりました。
Even in this northern land, it was an unusually hot summer.
It feels like autumn these days.
本日はご多忙にもかかわらず、全国から私の祝賀会の為に、足をお運び頂き、
盛大な祝賀会が開催される事を大変嬉しく思います。
Thank you for coming from all over the country for this celebration.
I am very happy that a grand celebration will be held.
331-A地区にとりましては、杉本元国際理事(2008~2010年)が就任して以来の国際理事となり、
15年振りの国際理事の誕生となります。
For District 331-A, this is the first international director since former international director Sugimoto (2008-2010) was appointed.
This is the first international director in 15 years.
さて、7月に行われました、昨年度最後の国際理事会より職務に携わっており、 初めて出席し
た理事会は、連日会議続きで、常に色々な問題に向き合わなければなりませんでした。
Well, I have been involved in my duties since the last international board meeting of last year,
which was held in July, and this was my first time attending.
The Board of Directors had to meet every day and constantly had to deal with various problems.
国際理事として、何だか試されているような毎日でした。
As an international director, every day felt like I was being tested in some way.
国際大会委員会に属する私は、国際大会の様々な問題に関し、解決に向けて誠心誠意、尽力してまいる所存です。
As a member of the International Convention Committee, I will try to resolve many issues.
また所信にも書かせて頂きましたが、日本での国際大会実現にむけても、活動していきたいと存じます。
We would like to continue working towards the realization (リアリゼイション) of an international convention in Japan.
10月にはエジプト・カイロでの国際理事会会議が行われる予定です。
The International Board of Directors meeting will be held in Cairo, Egypt in October.
1年余りではありますが、国際理事としての職責を全うしていく所存ですので、
It will be about a year,
but I will do my best as an international director.
どうか皆様のご支援、ご協力を賜りたく
Please continue to support me.
お願い申し上げます。
Thank you So much!